Facebook
X
YouTube
ホーム > ブログ > Facebook > リースバックと似ているようなシステムにリ・バース60と言うシステムがあります。
Facebook
 | 2025.05.15

リースバックと似ているようなシステムにリ・バース60と言うシステムがあります。

こちらはリースバックのように家を売却し、その後に家賃を支払って住み続けるのではなく、
単純に住宅ローンを借りるシステムです。

一般的に住宅ローン言うと、新しい家を建てるために借入をすると思いますが、
リ・バース60は完成して住んでいる家の為にローンを組みことになります。

借入が出来る方は60歳以上の方です。
そのローンは何に使うのか?と言うと、資金をリフォームに使ったりする事が出来ます。

それなら通常のリフォームローンでも良いのでは?と考えるかもしれませんが、
リフォームローンを60歳以上の方に貸付してくれる銀行は少ないと思います。
貸してくれるとしても、定職についていて、収入が確保されている方になると思います。
そこで、住宅金融支援機構(要するに国)が貸してくれるのです。

ただし、60歳以上の方に貸し付けをするので、色々と条件が厳しかったりします。
また、支払方法も特殊なので、返済額が多くなる事もあります。

60歳で定職に付いていなくても、ローンが組めるのは有難いかも知れませんが、
営業マンの口車の乗せられてしまうとマズイ場合もあります。

お金を借りるときは、営業マンの話よりも銀行員の話を聞くのが正解です。
良く解らないから・・・等と言って営業マンに任せっぱなしは危険です。
これは新築住宅のローンでも全く同じです。

残念ながら、営業マンは、支払いの事までは面倒を見てくれません・・・・