facebook
instagram
youtube
ホーム > ブログ > YouTube > 住宅会社のホームページの見方を解説します
YouTube
 | 2019.03.31

住宅会社のホームページの見方を解説します

家づくりを考えている皆さんが
一番最初に見るものは
ホームページだと思います。

いろんな会社が
ホームページをオープンにして
いろんな事をお知らせしていると
思いますが、

私が住宅業界にいて、消費者の方と、
ホームページの見るべきポイントが
ずれている場合があります。

住宅会社のホームページ見る時は
こういう所をチェックした方が
良いんじゃないかなということを
解説します。

おそらく皆さんが見る所って
まずこの5項目じゃないかと思います。

【ホームページのチェックポイント】
・デザイン
・実績
・金額
・仕様(設備?)
・社長/社員

当然まず家のデザインが
自分の好みに合うかどうか。

その後は実績。
もしできたばっかりの会社で
まだ3棟しか建ってないとなると
なんとなく不安がありますよね。

あとは当然金額は大事です。
ご予算がありますから。

あとは仕様。ここで言う仕様とは、
消費者の方にとっては設備仕様です。

キッチンがどこどこの会社で
食器洗浄機が標準とか、
トイレがタンクレスとか。
そういう仕様だと思います。

あとは社員さんや社長さんが
どんな知識や経験を持っているか。
書いてある住宅会社もあれば
書いていない住宅会社もあります。

これらは一般的に見ると思いますが、
実はこれらだけ見ても良い家が
できるかどうかはわかりません。

金額とデザインは合うかもしれませんが、
実際に住んでみたらどうか?というのが、
起こってしまう可能性があります。

私がおすすめするのは
次の5項目です。

【ホームページのチェックポイント】
・考え方/思想
・どんな家をつくっているのか?
・仕様(断熱・気密・性能)
・施工
・情報開示

まず1つ目が
考え方と言うか思想。
これが一番重要です。

要はその住宅会社さんが
家づくりをするにあたって
どういう考え方をしていて、
どういう家をつくりたいのか。
考え方は一番大事だと思います。

次にこれを実現するためには
この思想を基に、
どんな家を実際につくっているのか。

ここで注意していただきたいのが
その会社が一番得意な家づくりは何か、
を確認するということです。

以前にメルマガで言いましたが、
なんでも屋さんはやっぱり怖いです。
ラーメンも中華も日本食もできる
というのは、やっぱりプロにはなれません。
中華なら中華の専門家が絶対に強いのです。

これと同じで家づくりも
その会社が一番得意な家を
確認してください。

その家は実際にどんな仕様なのか。
ここで言う「仕様」というのは
設備の仕様ではなくて、
断熱や気密など性能に関する指標です。

これをきちっとチェックしないと
住んだ後に気づいても遅いのです。

耐震もそうです。
きちっと仕様というものを
確認するべきです。

そして、その家をつくるために
どんな施工管理をしているのか。

きちっとした家をつくるには
きちんと施工の管理をしないと
最終的には絵に描いた餅になってしまいます。

どんな管理をしているのかを
しっかりチェックしてください。

それしてこれらのことを情報として
ホームページに開示しているのかどうか。

ちゃんと公の見える所に
情報として開示できるということは、
保証みたいなものです。

ぜひ皆さんはこれらを
チェックしてみてください。

この上でその住宅会社の
モデルハウスや見学会等に行って、
言っていることが全て合っているかを
確認するのが重要です。

いずれにしても、消費者の方の
見ているポイントというのは、言い方は
悪いですがなんとでもなってしまいます。

極端な話、嘘もつけます。
ただ私が言った見るべきポイントは、
なかなか嘘がつきにくい部分です。

ぜひ正しい家づくりをされたい方は
こういう目でホームページを
見ていただければと思います。