外気温&湿度:32.7℃&60% ※温度6℃アップで湿度27%ダウン
1階室温&湿度:26.9℃&50% ※温度0.6℃アップで湿度6%ダウン
2階室温&湿度:25.2℃&54% ※湿度4%ダウン
外気温が6℃もアップしたので、その熱が室内の除湿及びエアコン稼働に寄与したと言えます。
設定温度は同じで、エアコン作動を除湿→冷房に変更しただけです。
因みに、電気代も除湿よりも冷房の方が安かったりします。
除湿ではなく、冷房を上手に使った方が快適になりますね。
外気温&湿度:32.7℃&60% ※温度6℃アップで湿度27%ダウン
1階室温&湿度:26.9℃&50% ※温度0.6℃アップで湿度6%ダウン
2階室温&湿度:25.2℃&54% ※湿度4%ダウン
外気温が6℃もアップしたので、その熱が室内の除湿及びエアコン稼働に寄与したと言えます。
設定温度は同じで、エアコン作動を除湿→冷房に変更しただけです。
因みに、電気代も除湿よりも冷房の方が安かったりします。
除湿ではなく、冷房を上手に使った方が快適になりますね。