Facebook
X
YouTube
ホーム > ブログ > Facebook > 久喜市の現場にやってきました。
Facebook
 | 2025.09.13

久喜市の現場にやってきました。

解体工事も終わり、建物位置も決まり、いよいよ来週に地盤調査となります。

雨が降った後に土の状況をみると地盤補強が必要にも見えたりしますが、
この辺りは調査を行ってみないと断定は出来ません。

住宅会社の中には無料で地盤調査を行って頂けるケースがありますが、
変な言い方ですが、悪かった場合には良いかもしれません。

逆に困るのは、無料地盤調査では地盤が良い事になっていたのに、
間取りと位置が決まり、正しい調査を行ったら補強が必要になってしまった・・・
と言うケースです。

地盤補強工事が必要でない前提で打ち合わせが進み、間取りも仕様も決定し、
予算の殆ど(全て)が家づくりに充てられた後に正式な調査を行った結果、
補強工事が必要になってしまった・・・なんて事もあったりします。

補強工事を行わなければ工事は出来ないので、予算をどうするのか?の検討に入ります。

泣く泣く設備を削って補強工事の予算を確保するケースもあるようですが、
中には、住宅ローンの借入を増やすケースもあるようです。

しかし、借入が目一杯だったりすると、
無担保ローンを組まされてしまうケースもあったりします。

無担保ローンとは、返済期間も短く、金利も高いローンですが、
キチンとした説明も無く、何となく借入手続きをされてしまうケースもあるようです。

本当に怖い事なのですが、夢のマイホームを実現する事が第一優先になっているので、
怖さも感じないのかもしれませんね・・・