Facebook
X
YouTube
ホーム > ブログ > Facebook > 今日は現場周りを行いながら、初めて屋根裏エアコンをお使用するお客さんの家に寄ってみました。
Facebook
 | 2025.06.30

今日は現場周りを行いながら、初めて屋根裏エアコンをお使用するお客さんの家に寄ってみました。

なお、室内状況の測定動画もあるのですが、
録画時間が長すぎてXにはアップ出来ませんでした・・・・
Facebookにはアップ出来ましたので、気になる方はFacebookをご覧ください。

状況としては、お施主さん曰く快適との事でした。
しかし・・・

エアコン設定温度を教えて頂くと、
エアコンは24℃自動運転にされているとの事でしたが、
その割には室内環境がイマイチ?と感じました。
このような場合に考えられるのは、エアコンが動いていない事です。

そこで、2階に上がりアウターシェードやハニカムブラインドの設置状況、
並びに屋根裏エアコンスペースの状況を確認させて頂きましたが、予想通りでした。

そこで、使い方のアドバイスをさせて頂きました。
エアコン設定・ハニカムブラインド・アウターシェード・ファンの使い方、
そして、超重要なエアコンのメンテナンス方法です。

良いシステムであっても使い方が悪いと効果が見込めなくなりますし、
正しくメンテナンスを行って頂かないと、故障の原因にもなります。

その為に、解説動画や文章をお渡ししているのですが、
全く見られていない?と感じる方もいらっしゃれば、
見ているのですが違った理解をされてしまっている?ようなケースもあったりします。

ここは当社の説明力不足もあるかと思いますので、
私がお伺いをさせて頂き、説明させて頂くケースもあります。
※あくまでも強制ではありません

77歳のお母様が一緒に住まわれていらっしゃるのですが、
家中が涼しいと言ってくれたので安心しました

工事中は色々とお世話を頂き、本当にありがとうございました。