
・・・と思ったら、外気温が一気に一桁になりました。
何だか今年は昨年よりも気温が下がってのが早い様に感じます。
これも猛暑の影響なんですかね。
今朝の下田島モデルハウスの外気温は8.4℃でした。
モデルハウスの室温は1階18.5℃、2階18.3℃です。
誰も居ないので、こんな感じですね。
いつも言っておりますが、
生活をしていれば2℃位はあがりますので20℃は超えます(内部発熱の効果)。
また、昨日に日射取得を行っていれば、今朝の室温も変わってきます。
恐らくですが、20℃はあります。
そして内部発熱が足されると22℃位にはなりますので、
まだ大丈夫と言った感じですね。
それでも寒く感じる方も居るかも知れません。
そんな時は起床前の4時間程度で床下エアコンを可動して頂ければ問題はないと思います。
ただし、4地域や広いお家の場合は稼働時間は長くなります。
また日射取得がし難い家でも同じです。
この辺りは個々に調整が必要になります。




