
それは群馬県沼田市の林檎園です。
私が毎年お邪魔している林檎園さんは、【こまち園】と言う、沼田市内よりも山奥に近い場所です。
林檎と言うと長野県が有名かも知れませんが、実は、沼田も林檎も有名なのです。

特に11月過ぎて~発売される【群馬名月】と言う品種は人気も高く、
数も少ないようなので、あっという間に売り切れてしまうようです。
ですので、10月末頃~チェックをし始め、販売が終わらないうちに林檎園さんに伺います。
ついでと言っては何ですが、沼田で施工させて頂いたお家の前を通り、
外観等の様子もチェックしております。
写真の素敵なお家は丁度3年前にお引渡しをさせて頂いたお家です。

沼田市で初めて施工させて頂いたお家で、
はるばるご主人様が下田島モデルハウスやオープンハウスにご参加して頂き、
是非とも建築をして下さい!とお願いをされたことを覚えております。
沼田市は4地域ですので、冬はマイナス二桁の気温が1週間以上続く事もあります。
同時に、夏も35℃を超えるような気温になるので、なかなか大変な地域です。
そんな場所で家づくりをお手伝いさせて頂き、私も勉強になった事を覚えております。
伺った時は平日ですので、誰もいらっしませんでしたが、道路から色々と眺めさせて頂きました。
まだ3年だから?とも言えますが、本当に綺麗な状態でした。

塗壁も杉板塀も綺麗ですね。
恐らくですが、ご主人さんがキチンとメンテナンスをされているのだと思います。
庭の芝生も綺麗になっておりますし、新しいアイテムも増えておりました(秘密)
これからも綺麗に住まわれて頂けると有難いです。
また来年も見に来ます。





