設計思想
施工実績
コンテンツ 一覧
よくあるご質問
モデルハウス
家づくりの法則
資料請求
お問い合わせ
会社案内
動画コンテンツ
メルマガ登録
ホーム
> YouTube
Movie
YouTube
V
I
E
W
M
O
R
E
YouTube
| 2024.02.25
①同じ話を聞いても読解力で結果が変わる②防湿気密シートを貼ると害があるのか③硬質ウレタンフォームは、湿気を通し難いのに湿気を通すのか?④グリッドポストでないと暖気は回らないのか
V
I
E
W
M
O
R
E
YouTube
| 2024.02.20
①見ない方が良い!?建築系YouTube②AIを活用する人ほど間違っているかもしれない③発泡ウレタンはスキンカットしないと高性能にならない④通気工法は時代遅れなのか⑤大手はアクティブ、高性能住宅はパッシブ?
V
I
E
W
M
O
R
E
YouTube
| 2024.02.15
①床断熱か?基礎断熱か?②基礎断熱と屋根裏エアコンの相性は良くない③断熱は重視するけど空調はイマイチ
V
I
E
W
M
O
R
E
YouTube
| 2024.02.10
①チェックリストよりも大事な事②ハウスメーカーの営業マンは現場に行かない③ダイハツ偽装と住宅業界は似ている④上棟後にずぶ濡れになっている家がある理由⑤床下エアコンの通気口は開閉式が良い
V
I
E
W
M
O
R
E
YouTube
| 2024.01.30
①過去最低の再生回数動画は何か?②APWとEWの耐風圧の違い③窓は既製品に限る④標準を変更すると物凄く高くなる理由
V
I
E
W
M
O
R
E
YouTube
| 2024.01.25
①床下エアコンにはグリッドポスト工法が最適か?②耐震等級3の家でも基礎は耐震等級1?③3世代住み継ぐ家の作り方④車は良いのに家はポンコツ⑤タイルデッキは危ない
V
I
E
W
M
O
R
E
YouTube
| 2024.01.20
①真冬の基礎断熱の床下温度は何℃か②基礎コンクリートは蓄熱するのか?③G2の家で夜中にエアコンを切ると寒いのか④杉板の節が抜けているのが不安⑤程度の良い中古住宅を安く買いたい
V
I
E
W
M
O
R
E
YouTube
| 2024.01.15
①住宅会社の手違いでアルゴンガスが入っていなかった②いま蓄電池を買ってはいけない③セルロースファイバーが正しく施工されているか?を確認する方法④私が不得意なお客さん⑤ノボパンを採用する理由は何か?
V
I
E
W
M
O
R
E
YouTube
| 2024.01.10
①蓄電池が合う家と合わない家②一条工務店の樹脂窓がペアガラスだった③寒冷地は基礎断熱と床下断熱どちらが良いか?④寒冷地で3種換気を使う理由⑤軒ゼロぺったんこ屋根が厳しい理由
V
I
E
W
M
O
R
E
YouTube
| 2024.01.05
①大手ハウスメーカーの建売住宅を解説したら怒られた②悪口と客観的な情報の違い③夢のマイホームの現実④家は資産か?⑤セルロースファイバーは湿式か?乾式か?
V
I
E
W
M
O
R
E
YouTube
| 2023.12.30
①可変透湿気密シートを使わない夏型結露対策②発泡ウレタンに防湿気密シートを使うと結露するのか?③通気層があると夏型結露をしてしまうのか?④前提条件が違うと答えも変わる⑤建売住宅の屋根が凍っている
V
I
E
W
M
O
R
E
YouTube
| 2023.12.25
①昨年に建てた大手ハウスメーカーの鉄骨住宅が寒いのですが・・・②四季を感じる家とは、どんな家?③できる風ハウスメーカーが増えている④時間は有限⑤紹介の闇
«
1
…
7
8
9
…
42
»